2021.03.25
美しく区画整理された街並みに溶け込む、全6棟の分譲住宅。レインボーロードに隣接した「サーパスタウン多肥 レインボーロード西」は、立地による利便性はもちろん一邸一邸細部にまでこだわった贅沢な仕様を堪能できます。まずは内覧に足を運んでみましょう!
目次
今回モデルとしてご紹介するのはタウン内2号地のモデルハウス。間取りは4〜5人家族にオススメの4LDK。間取り図からも分かるとおり、収納がとても充実しています。特に2階の下屋裏収納やフリースペースは多岐に渡って活用できるので、ライフスタイルに合わせた使い方を楽しむことができますよ。
LDKは19.4帖と広く、家族が安らぐ至福の空間が広がっています。さらに隣接する和室を開け放てば、より開放的なLDKに。対面式のキッチンはお子様の遊ぶ様子を見ながら料理ができるので、専用キッチンとは違う安心感のもと家事をこなすことができますよ。キッチン背面にはカップボードを備え付け。かさばりがちな食器類をスッキリ収納できるのが嬉しいですね。
モデルの2号地にはフリールームが採用されています。衣装部屋、趣味の物の収納や書庫など工夫次第で多目的な使い方ができるコンパクトな空間が魅力。最近では新型コロナウィルスによる影響でリモートワーカーが増加しています。仕事場としてこのフリールームを活用することもできるので、「リビングでは集中できない」「専用の仕事部屋が欲しい」という方にはぜひおすすめですよ。
デッドスペースになりがちな、いわゆる屋根裏を収納とし、普段使わないものを整理しておくためのスペースを設けています。季節の物や防災グッズ、思い出の品などを収納する時に非常に重宝するでしょう。そのぶん居室を広く使うことができるのも嬉しいポイント。お子様が小さいうちは秘密基地のような使い方を楽しんでもいいですね。
2階の各居室にはクローゼットを備え付け。寝室のクローゼットは横に広くとってあるので、洋服を選びやすいメリットがあります。南西の子供部屋と寝室からは直接バルコニーへアクセスできるので、普段の洗濯物はもちろんシーツや布団を干したいときにも便利です。
トイレが2か所あるのも嬉しいポイント。感染症の予防や朝の忙しい時間帯に便利ですね。1階のトイレは手洗い器を設置し、カウンターには小物を置けるようになっています。洗面化粧台は継ぎ目がないボウル一体型のタイプなので、汚れが付きにくくお手入れが簡単。また、浴室においても心地よさを追求しています。例えば浴槽は4時間経過しても約2.5℃しか温度が低下しない魔法瓶浴槽を採用。家族の誰もが好きな時に、快適なバスタイムを楽しむことができますよ。
利便性の高さから多くの人が訪れる「レインボーエリア」。主要道路であるレインボーロードまでは、物件から徒歩2分ほどで到着します。高松市が新たな都市拠点として、街路や公園、住環境の整備を進めた太田第2土地区画整理事業エリアに位置しており、今後もますます発展が期待されるスポットとなっています。
レインボーエリアにはフィットネスクラブ、テニスやスイミングスクール、スポーツを楽しめる施設が充実しています。その他、ランチやディナーを楽しめる飲食店はもちろん、カフェやスイーツ店も徒歩圏内に。スーパーでは徒歩約5分の距離に「パワーシティレインボー店」があり、毎日の暮らしを支えてくれます。周辺には病院や歯科医院などのクリニックも揃っており、体調不良時はもちろん、老後も見据えて安心した暮らしを送ることができますね。
生徒数が過去10年右肩上がりで増加している「多肥小学校区」。各学年6クラス(児童数1193名・2020年)と多く、高松市内でも人気の高い小学校です。その他、学習塾や習い事などの教育施設も多く点在しています。また「多肥南公園」や「太田中央公園」が近く、お子様を遊ばせたり散歩やジョギングを楽しんだりするのにはうってつけです。
ハザードマップでは河川からの浸水、土砂災害、津波災害の被害リスクがないと想定されているエリアなので、居住時の安心感が違います。自然災害の多い近年だからこそ、住まいの安全を考えた地域での暮らしを真剣に考えていきたいですね。
いい住まいとは住んでからも安心と快適が末長く続いていくものですよね。入居後のアフターフォローがここまでしっかりしている一戸建ては珍しいのではないでしょうか。住まいの悩みが生じた際に頼りになるコールセンターや、6カ月から20年まで定期的についている無料点検。いつでも相談できる。ずっと快適に過ごせる。どちらも大切な住まいの価値ですよね。
建物の不具合や突然のトラブルなど、住まいに関する質問や相談は24時間365日受付のコールセンターが対応してくれるのでご安心を。窓口を一本化しているので何でも気軽に相談できるのが魅力。内容に応じて各分野の専門スタッフが対応に当たってくれるので心強いですね。
住宅の性能について国に登録されている第三者機関の検査を受け、その結果を表示した「住宅性能評価書」を発行されました。4つの最高ランク等級を取得した住まいの快適性をぜひご体感ください。
【4つの最高ランク等級とは?】
1.地震に強い家・・・数百年に一度の地震でも倒壊・崩壊しないことを目標とした、一般(耐震等級1)の1.5倍の力に対応した設計が施されています
2.長く住み続けられる家・・・3世代、約100年住み続けられる耐久性の高い家を目指し、結露を抑制する「外壁通気」、綿密な「防蟻処理」、湿気を抑える「床下換気」「防水処理」など様々な対策を施しています
3.エコに優れた家・・・屋根やガラス外壁などに様々な断熱効果をもつ素材を使用しています
4.維持管理に優れた家・・・床下点検口を設け、給水管を容易にメンテナンスできる構造にし、維持管理をしやすくしています
下記のリンクより360°の内覧体験ができます。実際に訪れた気持ちでぜひご覧ください。
いかがでしたか?モデルハウスは実際に見てから購入できる安心感もあると思います。気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。
————————————————————————————————
では、ここで簡単に物件情報です。
【物件概要】
●名称:サーパスタウン多肥レインボーロード西
●所在地:香川県高松市多肥下町1569-8他
●交通:ことでん琴平線「太田駅」徒歩約16分
●地目:宅地
●用途地域:第二種住居地域
●販売区画:1号地 3,880万円
2号地 3,760万円
4号地 3,690万円(次期分譲予定)
5号地 3,790万円(次期分譲予定)
※その他詳細はお問い合わせください
【地図】
————————————————————————————————
現地へのご案内は随時承っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。
お問い合わせはこちらまで。
株式会社ライブイノベーション
担当:松野
TEL 087-802-3386
Mail info@live-in.co.jp
定休日は日曜日です
————————————————————————————————